「幸せの三原ぐるめ」参加店舗が企画した、4つのキャンペーン。それを包括した「三原の食でおもてなしキャンペーン」を開催します。
「三原食」のブランド化推進事業では、「食」をきっかけに三原市への観光誘客を図るため、「タコ」・「地酒」・「スイーツ」のグルメを提供する店舗がその楽しみ方を提案していますが、今回は事業に参加する市内店舗の有志が4つのキャンペーンを企画しました。
●ラビットライン(三原港〜大久野島高速船)おもてなしキャンペーン
ラビットライン船内限定で設置のMIHARA FOOD BOOKを持って参加店舗に行くと、各店オリジナルのおもてなしが受けられます。
各店オリジナルの醉心メニューに加え、日本バーテンダー協会備後支部考案の醉心を使用したカクテル(日本バーテンダー協会備後支部の講習会を受講した店舗で提供)が楽しめます。
参加店舗でサイクリストを迎えるためのおもてなしが受けられます。
地産地消を推奨する店舗が提供する“三原ならでは”のタコ料理やスイーツが楽しめます。
■「MIHARA FOOD BOOK」の改訂発行
キャンペーンに合わせて、キャンペーン情報および事業参加店舗情報を紹介した無料のガイドブック「MIHARA FOOD BOOK」を発行します(※通常版・市内宿泊施設版・ラビットライン船内版の3パターンの表紙があります)。
配布場所は、市内宿泊施設・ラビットライン船内・うきしろロビー観光案内所(JR三原駅構内)・市内道の駅・近隣市町観光施設等です。今年春に発行したガイドブックの改訂版で,全49店舗の営業情報や自慢の「三原食」メニュー、各キャンペーン詳細等を紹介しています。
●「MIHARA FOOD BOOK」表紙3パターン(内容は同一です)