「幸せの三原ぐるめ」の取り組みでは3回目となる2020年のイベントは、タコを始めとする瀬戸内の魚介と地酒をテーマにしたコース料理を味わう、ペアリングイベントです。これまで「幸せの三原ぐるめ」では三原の名物・タコ料理をテーマにイベントやキャンペーンに取り組んできましたが、今回はタコに加えて季節の瀬戸内の魚介、地元の食材をテーマにメニューを構成しました。そして三原の地酒を料理にペアリングさせ、料理とお酒をともに味わっていただける内容になりました。
「幸せの三原ぐるめ」の取り組みでは3回目となる2020年のイベントは、タコを始めとする瀬戸内の魚介と地酒をテーマにしたコース料理を味わう、ペアリングイベントです。これまで「幸せの三原ぐるめ」では三原の名物・タコ料理をテーマにイベントやキャンペーンに取り組んできましたが、今回はタコに加えて季節の瀬戸内の魚介、地元の食材をテーマにメニューを構成しました。そして三原の地酒を料理にペアリングさせ、料理とお酒をともに味わっていただける内容になりました。
三原の酒は万葉集に「吉備の酒」として詠まれたことを始め、その後の文献でも度々記録に登場していることから、古くから三原が酒の銘醸地だったことが伺えます。第二次世界大戦後には、市内に10軒余の蔵元がありました。続きはこちら
瀬戸内の海に浮かぶ大小の島。「多島美」の景観が美しい瀬戸内の三原沖は、豊かな海の幸を育みます。水温が一定できれいな海水、適度な岩場といった、タコの生育に適した環境が整っており、さらに島が多いことから潮の流れが速く複雑、これにより岩にしっかりと張り付くため筋肉質で脚が太い。これが三原タコの特徴です。続きはこちら
三原の地酒と合う、旬の魚介メニューをおすすめする6店舗。お酒と料理の相性の良さを愉しむのはもちろん、それを提案するお店の「思い」までめしあがれ。お酒との組み合わせにより、三原の食の愉しみ方が広がります。
【イベントは終了しました】「幸せの三原ぐるめ 地酒ペアリングキャンペーン」のオープニングイベント、【瀬戸内の魚介と地酒のペアリングコースイベント】を2020年2月22日(土)、ランチに開催します。イベント当日限定の、フレンチ×イタリアンの創作コース料理と、料理ごとにペアリングしたお酒を一緒にお愉しみください。※写真はアミューズで提供予定の生牡蠣(イメージです)。
【キャンペーンは終了しました】総勢748名の皆様からプレゼントにご応募いただきました。抽選は終了し、当選者の皆様には当選のお知らせを郵送にて発送いたしました。多数のご応募、誠にありがとうございました。瀬戸内・三原のおいしいぐるめが勢揃い!ぐるめ巡りでキャンペーン特別賞品が当たる、幸せの三原ぐるめキャンペーンを開催します。対象は市内飲食店・製菓販売店63店舗!タコ・地酒・おやつの三原ぐるめを巡って、キャンペーン特別賞品を当てよう。期間中のご飲食・お買い物の金額に応じたシールを集めて、奮ってご応募ください!
SETOUCHI MIHARA ガストロノミー コラボレーションブッフェ企画店舗、ビストロ・プティ・ラパン 杉一生さん、Trattoria di Miramare 古岡義忠さん、道の駅 みはら神明の里 キッチンルマーダ 中田耕治さん。3人でイベントを企画運営するのは初めてながら、メニュー構成や会場設営、運営について意見を出しながら準備を進めてきました。
続きはこちら
居酒屋・和食店・洋食店の3店舗が企画した、「幸せの三原ぐるめ」日本酒ペアリングコースキャンペーン。各店の料理人がすすめる地酒・醉心と、三原の魅力が詰まったコースメニューをお楽しみください。
【イベント終了しました】昨年度に開催した「SETOUCHI MIHARA ガストロノミー 」の進化版!地元の食材を知り尽くした三原市内飲食店の料理人がコラボレーションした、スペシャルディナーブッフェを開催します。